当サイトには広告が含まれます

【卒業生が解説!】リカレント キャリアコンサルタント養成講座の特徴と評判!

リカレントの特徴と評判
悩んでいる人

リカレントに通ってキャリアコンサルタントの国家資格を取りたいんですけど、学校の特徴や評判はどうですか?詳しく教えてください!

とればー

こんな疑問にお答えするため、2020年11月からリカレントで学習し、第17回キャリアコンサルタント試験に1発合格した筆者がリカレントのキャリアコンサルタント養成講座について詳しく解説します!


この記事では、リカレントに実際に通った筆者がリカレントの評判や良かった点、合格までのスケジュールをご紹介しています。


記事の前半はリカレントの概要や特徴、評判について、後半は筆者がリカレントを選んだ理由や良かった点、そして、合格までのスケジュールや試験対策で役立ったツールについてお伝えしています。


これからキャリアコンサルタントの資格を取りたいと思っている方に参考になる内容となっています!
 

リカレント紹介割引について

リカレントには入会金が1万円オフになる友人紹介割引があります。筆者からリカレントの紹介割引を希望される方は、「問い合わせ」もしくは「Twitter DM」から気軽にご連絡ください。


※問い合せフォームよりご連絡をいただく際、記載のメールアドレスに誤りがあり、返信できないケースがあります。3日以内には必ず返信していますので、3日過ぎても返信がない場合は、再度ご連絡いただきますようお願いいたします。

リカレントキャリアデザインスクールの概要


まずはじめに、リカレントの概要からご紹介します。

リカレントの概要
運営会社:株式会社リカレント
学校名:リカレントキャリアデザインスクール
創立:1986年4月1日
設立:2000年1月4日
資本金:5千万円
代表者:代表取締役社長 松田 航
本社:東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル4F

事業内容
■リカレント教育事業
– キャリアコンサルタント講座
– メンタルヘルスカウンセラー講座
■企業内人材教育事業
■IT人材育成事業


リカレントは社会人向けの人材育成事業を35年やってきた歴史と実績のある信頼性の高い会社です。


会社自体の売上も2016年の8.2億円から2019年の15.2億円といま勢いのある会社と言えるでしょう。


そんなリカレントでは、厚生労働大臣が認定するキャリアコンサルタント試験の受験要件を満たす講習を2コースを開講しています。
 

認定講座2コース
  • キャリアコンサルタント養成講座
  • キャリアコンサルタント養成ライブ通信講座

※厚生労働大臣が認定するコースは全部で21コース。詳細は厚生労働省のWebサイトへ


また、リカレントのキャリアコンサルタント養成講座は23箇所で受講することができます。
 

リカレントの校舎
  1. リカレント新宿
  2. リカレント銀座
  3. リカレント横浜
  4. リカレント名古屋
  5. リカレント池袋教室
  6. リカレント東京教室
  7. リカレント渋谷教室
  8. リカレント新宿西口教室
  9. リカレント上野教室
  1. リカレント船橋教室
  2. リカレント町田教室
  3. リカレント立川教室
  4. リカレント大宮教室
  5. リカレント仙台教室
  6. リカレント品川セミナー会場
  7. リカレント八王子セミナー会場
  8. リカレント藤沢セミナー会場
  9. リカレント柏セミナー会場
  10. リカレント栄セミナー会場
  11. リカレント金山セミナー会場
  12. リカレント大阪梅田教室
  13. リカレント大阪心斎橋教室
  14. リカレント神戸三宮教室


校舎名に教室・会場と付くところは貸し会議室を利用している会場となり、社員の方は常駐していません。


キャリアコンサルタント養成講座を受講するためには、必ずどこかの教室に通わないといけないので、通いやすい教室があるか確認しましょう!

とればー

筆者はリカレント渋谷教室に通っていたので、渋谷ヒカリエ内にある綺麗な貸し会議室で快適に授業を受けていました!


駅近で雨に濡れることなく通えたのは、とても便利でしたよ!

リカレントキャリアデザインスクールの特徴3つ

まずは無料で相談!


ここでリカレントの特徴をご紹介します。
 

リカレントの特徴3つ
  • キャリアに特化したスクール
  • 全課程通学スタイル
  • 圧倒的な合格実績


もう少し詳しく説明しますね。

特徴1:キャリアに特化したスクール

リカレントキャリアデザインスクールというだけあって、リカレントはキャリアを専門とするスクールを運営しています。


資格取得だけでなく、スキルアップや就職・転職までサポートしてくれるのが大きな特徴の一つです。


キャリアに特化しているのでネットワークも豊富です。リカレントでキャリアコンサルタントの資格を取ると、大学のキャリアセンターでインターンができるのも魅力的でした!

特徴2:全課程通学スタイル

リカレントとは、150時間のカリキュラムを全て通いで受講できる唯一のスクールでもあります。


今では動画学習が当たり前になってきましたが、動画だと後で動画を見返すことができた反面、緊張感がなくなり、学習内容が頭に入らないことがあります。


リカレントでは、全ての講義を通いで学習することができるので、動画学習が苦手な人にはおすすめですよ!

特徴3:圧倒的な合格実績

リカレントはこれまで約10,000人以上のキャリアコンサルタント、キャリアカウンセラーを排出しています。


また、キャリアコンサルタント試験の合格率も高く、試験合格のためのサポート体制が豊富なので、スクール選びの大前提である試験合格への確率が上がるのも大きな特徴です。

とればー

筆者もリカレントに通い、1発で合格しましたし、筆者と仲良かった人は全員合格していました。中には「この人大丈夫かな?」と思っていた人もちゃんと合格していました。笑

リカレント キャリアコンサルタント養成講座の概要

リカレント キャリアコンサルタント養成講座の概要


リカレントにはキャリアコンサルタント養成講座が2つあります。
 

養成講座2コース
  • キャリアコンサルタント養成講座
  • キャリアコンサルタント養成ライブ通信講座


2つのコースの違いは、『全て通学』か『通信と通学の両方』かの違いです。筆者はライブ通信講座を選んだので、オンラインでの動画学習と通学の両方でした!
 

コース名養成講座ライブ通信講座
期間6ヶ月6ヶ月
受講料437,800円360,800円
教材費28,600円15,400円
入会金33,000円22,000円
教育訓練給付制度最大70%最大70%
*自己負担149,820円119,460円
料金は税込。自己負担は70%の給付金が支給された場合。


筆者の場合は紹介割引が適用され、入会金が1万円の割引になりました!


また、1発で試験に合格したら給付金も満額支給されるので実質116,160円で資格を取ることができました!

とればー

紹介割引は筆者からご紹介することもできるので、リカレントの紹介割引を希望される方は、「問い合わせ」もしくは「Twitter DM」からご連絡ください。

その他には、試験対策として「実技試験面接対策コース」を有料で受講することができます。


実技試験に自信のない方が直前の対策として受けることができます。筆者は受けませんでしたが、筆者のクラスでは3割程度の方が申し込んでいましたよ!

リカレントキャリアデザインスクールの評判・口コミ

ニューキャリアの評判や口コミ


ここで、リカレントの評判・口コミをご紹介したいと思います。


筆者もリカレントに申し込む前に確認しましたが、評判はかなり良いです。


評判をまとめるとこんな感じでした!
 

リカレントの評判
  • 先生やクラスメンバーが良い

  • 大学のキャリアセンターのインターンに行ける

  • 説明会での対応が親切

  • スタッフの対応が早い

  • 試験対策が豊富

https://twitter.com/Cocoro__career/status/1425775111072665602
とればー

筆者も実際に通っていて評判通りだと思いましたよ!


※キャリアコンサルタントを目指す方は、有料のキャリア支援サービスを自分で受けることをおすすめします!

有料の転職相談をするならここ!

リカレントを選んだ理由4つ

リカレントを選んだ理由


ここで筆者がキャリアコンサルタントの養成講座にリカレントを選んだ理由をご紹介します。


すでにお伝えした「キャリアに特化したスクール」「合格実績」という理由を除くと、こんな理由からリカレントに申し込むことにしました。
 

リカレント選んだ理由4つ
  • 試験対策が豊富
  • 合格保証制度
  • 大学とのネットワーク
  • 校舎の立地が良い


一つずつ説明しますね。

理由1:試験対策が豊富

一つ目の理由は、試験対策が豊富だからです。


一通り学習を終えた後に、学科理論マスター、実技論述マスターという試験の問題を解きながら解説を確認できる授業があったりと、試験対策が豊富で試験に必要な学習方法を習得することができます。


それ以外にも試験対策の一問一答が900問あり、通勤時間などの隙間時間にスマホをポチポチしながら試験対策ができました。

理由2:合格保証制度

二つ目の理由は、合格保証制度があったからです。


万が一、学科試験に落ちた場合でも合格保証制度対象の講座を受け直すことができるのは大きな魅力の一つでした。

理由3:大学とのネットワーク

三つ目の理由は、大学とのネットワークがあったからです。


リカレントでは大学と連携しているので、キャリアコンサルタントの資格を取得すると大学のキャリアセンターでインターンとして勤務することができます。


当時、キャリアセンターでの支援に興味を持っていたので、大学とのネットワークは魅力的でした。

理由4:校舎の立地が良い

四つ目の理由は、校舎の立地が良かったからです。


最初にお伝えした通り、リカレントは23箇所に教室があり、立地の良いところが多いです。


ライブ通信講座でも応用実習(実技の講座)で、通学が必要になるので、筆者にとって通いやすい場所に教室があったのは、スクール選びで重要な要因になりました。

キャリアコンサルタント試験合格までのスケジュール

キャリアコンサルタント試験合格までのスケジュール


ここで、筆者がリカレントに申し込みをしてからキャリアコンサルタント試験に合格するまでのスケジュールをご紹介します!

11月7日:リカレントキャリアコンサルタント資格説明会に参加
事前にキャリアコンサルタントの資格について調べておくと、より充実した説明会になるかと!
11月17日:キャリアコンサルタント養成講座へ申し込み
申し込みは余裕を持ってしましょう!特に教育訓練給付制度を利用する場合はキャリアコンサルティングの受講が必須となるので早めに申し込むことをおすすめしますよ!
11月18日:ハローワークへ教育訓練給付金の申請へ
11月24日:動画学習(全20回)を開始
動画でキャリアやカウンセリング理論をはじめとする基礎知識を学習しました。
1日3時間ほど必死こいて動画学習を進め、3週間ほどで見終えました!
12月19日:応用実習開始
3ヶ月半にわたり週1回2コマ(1コマ2.5時間)の授業を通いで受け、カウンセリングの技術を学びました!

ここでは、13名のクラスメートとロープレを中心に実技の訓練をしていきました。
4月3日:キャリアコンサルタント養成講座修了!
約4ヶ月の養成講座を無事に終えました!
4月7日:ハローワークで教育訓練給付制度(専門実践)の給付金申請
給付金は申請から1週間程度で振り込まれました!
4月〜:試験に向けて勉強!
学科対策を中心に1日30分〜60分程度勉強していました!
6月6日:模試(学科・論述)
オンラインで模試を受験し、ここで苦手なところを徹底的に勉強していきました!

ちなみに筆者の場合は、論述で17/50点をというなかなか危険な点数を叩き出し、放置していた論述に取り組みました(笑)
6月27日:学科・論述を受験
7月17日:実技を受験
8月10日:キャリアコンサルタント試験に合格!


資格説明会に参加してから合格まで9ヶ月間と長いようであっという間の道のりでした!


上記のスケジュールを参考に時間を確保できるか確認するといいかと!

キャリコン取得後の独立やキャリア自律をめざす方へ

キャリアコンスタント資格後に独立して活躍していきたい方やこれまで培ってきたスキルを活かして複業したい方は、独立して案件を獲得してくためのサポートをしてくれる「ライフシフトラボ」をチェックしてみることをオススメします!

試験対策に役立った本とサービス

キャリアコンサルタントの試験対策で役立ったもの


参考までにリカレントの教材以外で筆者が活用した試験対策に役立った本やサービスをご紹介しますね!

学科試験対策

キャリア理論に役立った本


学科試験のキャリア理論の勉強には下記の本を買って勉強しました!
 


とればー

特にピンクの本は、キャリア理論家の背景まで詳しく書かれているので、読んでいて理論の勉強になりましたので必読です!

実技試験(ロープレ)対策

実技対策で行ったことをご紹介しますね。


クラスメートとロープレだとリアルさに欠けるので、筆者はあまりやらず無料でキャリア相談を受け、カウンセリングを実践していました!


もちろんキャリアコンサルタントの試験勉強中ということをお伝えした上で!
 

キャリーナでリアルなキャリア相談


キャリーナは、さまざまな職種・企業の社員から直接話が聞ける社会人向けのオンラインOB訪問サービスです。


筆者はここに登録して、仕事の悩みを抱えている人の話を直接聞き、カウンセリングの練習を行いました。


利害関係のない人からリアルなキャリアの悩み相談を受けることができるので、ここで実践練習を行っていました!


関連記事 ▶︎ キャリーナ(Careena)の評判・口コミとおすすめの使い方をご紹介!


とればー

キャリーナにはキャリアの悩みを抱えている人が多く登録しているので、ここに登録することでキャリア相談の実績を積むことができますよ!

また、筆者は合格経験を活かしロープレのサポートを行っています。
ご興味ある方はこちらからお申し込みください。

キャリアコンサルタントになるために役立ったサービス

直接的に試験対策ではありませんが、キャリア理論やカウンセリングを学んだだけだと実際のクライアント支援をすることは難しいと感じていました。


また、キャリア支援を行なっていく上で『自分がキャリアカウンセリングを受けていないのもどうなのか?』ということもあり、ポジウィルキャリアのキャリアトレーニングを受講しました。
 

ポジウィルキャリアでキャリアトレーニング


ポジウィルキャリアは、短期集中型のキャリアトレーニングを行っているキャリア支援サービスです。


トレーニング内容はキャリア論で有名な法政大学の田中研之輔教授が監修していて、マーク・サビカスの『キャリア構築理論』、サニー・ハンセンの『4L』、ダグラス・ホールの『プロティアン・キャリア』をベースに作れられています。


受講することでキャリア理論をどのように実践しているか学ぶのに役立つのはもちろんのこと、自分自身のキャリアを見つめ直すのにとても役立ちました!


これからキャリアコンサルタントを目指す方にはぜひ受けていただきたいサービスです!


関連記事 ▶︎ ポジウィルの評判って実際どうなの?悪い口コミはある?


とればー

ポジウィルキャリアは有料のキャリア支援サービスで、信頼性が高く、無料カウンセリングの予約が困難なほど人気のサービスです!

リカレントの養成講座にしてよかった点3つ

リカレントにして良かった点


ここまででリカレントの特徴や合格までの流れについて把握していただけたかと思います。


ここで、リカレントの養成講座に申し込んで良かったなと思った点をお伝えしますね。
 

リカレントにして良かった点3つ
  • 手厚い試験対策
  • スクールの雰囲気
  • 豊富な教材


もう少し詳しく説明しますね。

その1:手厚い試験対策

リカレントでは、養成講座終了後に学科や論述の試験対策講座を動画で学習ができるので、一通り学習した後に改めて試験対策に向けて学習できるのはかなりありがたかったです。

試験対策で使用した教材


また、学科試験対策で特に重宝したのが、一問一答です。


こちらは学科対策の問題が全部で900問あり、スマホで移動時間に学習することができます。


筆者はこれを移動時間などに利用し、学科試験対策として大きく活躍してくれました!

その2:スクールの雰囲気

学習仲間に恵まれたのもリカレントにして良かった点です。


キャリアコンサルタントの場合、カウンセリングのロールプレイングをしていくので、クラスメイトとのコミュニケーションが必要不可欠です。


筆者の通った講座はあたたかい雰囲気のなか13名で、一緒に学習を進めて行き、キャリアコンサルタント仲間ができました。


講師の方も時に厳しく、カウンセリング技術を徹底して教えてくれたので、筆者はほとんど授業で学んだカウンセリングスキルで実技試験に合格できました!

その3:豊富な教材

教材が充実していたのもリカレントにして良かった点の一つです。

講座で使用した教材


授業で使う教材はもちろんのこと、学科対策をまとめた資料集などもあり、試験対策を意識した教材が豊富で良かったです。

まとめ

リカレント まとめ

リカレントのキャリアコンサルタント養成講座に通い、キャリアコンサルタントの試験に合格した経験をお伝えしてきましたがリカレントやキャリアコンサルタントの資格取得の流れについて理解していただけたかと思います。

ここで、もう一度おさらいをしましょう。

リカレントの特徴3つ
  • キャリアに特化したスクール
  • 全課程通学スタイル
  • 圧倒的な合格実績
リカレントの評判
  • 先生やクラスメンバーが良い

  • 大学のキャリアセンターのインターンに行ける

  • 説明会での対応が親切

  • スタッフの対応が早い

  • 試験対策が豊富

リカレント選んだ理由4つ
  • 試験対策が豊富
  • 合格保証制度
  • 大学とのネットワーク
  • 校舎の立地が良い
リカレントにして良かった点3つ
  • 手厚い試験対策
  • スクールの雰囲気
  • 豊富な教材


リカレントのキャリアコンサルタント養成講座受講に迷っている方の参考になれば嬉しく思います。
 

とればー

この記事を読んでいただいた方で、リカレントの紹介割引を希望される方は「問い合わせ」もしくは「Twitter DM」から気軽にご連絡ください。

この記事を今すぐSNSでシェアする